ひねもすのたり物語り

HSPとあれこれ

20年したらなくなっているかもしれない〝法事〟

先日祖父の一周忌に行ってきた。 私の両親が喪主(この場合も喪主というのかはわからないが)である。 こういう時でないと会うことのない親族が10名ほど集まり、寺でお経をあげてもらい墓参りをし、その後会食を行う。 私はこうした集まりがとにかく苦手であ…

不調の波を断ち切る7選

こんばんは。 好不調には波があると思うんですが、昨日は不調のどん底でした。 そういう時って、うまくいかないことが続いたり、 それでストレスがたまったり焦ってしまったり、 周りが敵に見えてしまったり、 他人がよく見えて落ち込んだり……あーーーもうど…

わたしの自己否定思考

私にとって、 これがどうにかなれば、もっと生き方変わるだろうにな……と思うのが、 『自己否定思考』だ。 いつのころからか、ふと気がつくと 『自分より他人が正しい』 という考え方をするようになっていた。 もちろん、初対面の相手や信用していない相手に…

恵方巻を買おうとしてふと我に返った話

今日は節分ですね。 コミュニケーションが苦手な私にとってはいい話のネタなので、 朝同僚と二人きりになって沈黙が流れた時にはここぞとばかりに 「恵方巻食べるんですか?」 って聞きました。(質問の仕方からにじみ出るコミュニケーション力) 他の同僚との…

他人の怒りは他人のもの。

感情をぶつけてくる人が苦手だ。 些細なことなのに大げさに責めてきたり、 怒ったところでどうしようもないことを声を荒げて言ってきたり、 理不尽なことを言ってきたり。 必ずまわりにそんな人はいて、 私はその人の感情に圧倒されて、 受けとめた怒りや不…

HSPと部活

久し振りに『みんテニ(みんなのテニス。プレステのテニスゲーム)』をした。 直感的に反射的に操作するゲームなので、何も考えたり頭を使うことがなくてとてもいい。 ただ、ゲームには頭を使うことがないため、ラケットを振り回し勝利しながら全く別のことを…

分岐点で日々立ち止まる

HSPの特性の中でも、私的に強いなあと思う『深く考える』性質。 AかBか?分岐点がある時、私は日常生活で本当にいちいち悩みます。 例えばスーパーでの買い物。 「今日は買わない!」と一度決断したものを「いや、やっぱり買おう」と戻って買ったり、反…

トイレットペーパー、三角折りするか?しないか?

忘れっぽいのが悩みの私。手にメモをするようにしているのだが、 その後様々なことが起こってしまったり、人と会話したり(これにとても神経を使うので頭がまっさらになってしまう)すると、しばらく気持ちが落ち着くまでメモを見ること自体忘れてしまう。頭の…

1/10000×HSP

HSPの特性の一つでもあるのかもしれないが、 想像力がとにかくたくましい。 妄想力ではない。想像力だ。 「こうなってほしいなあ・・・」であれば幸せな気分にもなろうものだが、 「こうなるのではないだろうか」「こうである可能性があるな」「こうなっ…

「大人」なあの人に憧れて・・・

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 久しぶりのブログです。 2021年が始まり、だらだらと過ごしてしまった年末年始休みと自分に嫌気がさしていて、「自分磨きを兼ねてなにか始めたい!!」と思っていたところ、知人からブログを続けた話を聞きま…

男性が苦手×HSP

自分はノンセク(恋愛感情あり、性欲なし)なのか、 アセク(恋愛感情も性欲もなし)なのか、 男性嫌悪なのか、 潔癖なのか、 ビアンなのか、 本当に好きな相手に出会えていないだけなのか、 それ以外か。 どれかだとは思うんだけど、未だにわからずにいる。 た…

お祭りが苦手です

「お祭り見に行こうよ!」 夏に秋。そう誘われて友だちと行くお祭り。 山車に笛太鼓、踊り、掛け声。 押し流されるような人混み。 屋台の食べ物が目当てで行く私は、 正直『お祭り』の楽しさを微塵もわかっていない。 最近そんな自分にようやく気づいて、 随…

彼氏を部屋に入れたくない私なりの理屈

先日、付き合って数ヶ月の彼氏さんから「部屋に行きたい」ニュアンスのことを言われました。 多分その瞬間の私の表情は全面『拒否』と書かれていたに違いない。 「汚いから」 「事前に言ってくれれば片付けてたのに」 「狭いし」 といろいろ焦って(たように…

生きづらさを感じてる人はHSPかもしれない。

HSP(ハイリー センシティブ パーソン)。 なんだか最近(前からだけど)ますます自己嫌悪とか人間関係のめんどくささとかメンタルとか考えてしまうことが多くて、本屋でつい買ってしまった自己啓発本みたいなのにそんな単語を見つけました。(しかし余談ですがこ…

『褒め』の温度差

人よりも少しは得意だと言えることがある。 絵を描くことである。 そのため、時折趣味の範囲で装飾やカットイラスト、似顔絵を頼まれることがある。 描く事は楽しく、期待からのプレッシャーを除けば特に苦はないのだが、唯一苦手な瞬間が、公の場で見せたそ…

生理前にイラつく

生理前はイラつく、って話を一般的よくに聞いていたけれど、「自分はあんまり関係ないなー」って他人事に思っていた。 ら。 ここ4ヶ月くらい、見事に生理前、日記(というより簡単なメモだが)に『イラつく!!!』と書いてあって笑ってしまった。 合っている…

頼めない人は頼める人が羨ましい。

昔から人に何かを頼むのが苦手である。 時間がないから代わりにやってちょうだい、とか 出来ないからやってちょうだい、とか 相当親しい間柄で、ふざけて頼む事はあっても、 めったに頼めない。 そういう人間は結構いるんじゃないかと思う。 第1に『相手に…

感謝されるのは好き 褒められるのは苦手

ほんと自分の性格の歪んでるところなんだけど 感謝されるのは素直に嬉しいし好きだけど、 自分がしたことで褒められると疑心暗鬼になってしまう なんて返したらいいかわからない 得意分野で活躍した時 「すごい!さすが!あなたに頼んでよかった!!」 「な…

腐女子と合コン

久しぶりに書くタイトルじゃない気もするのだけど。 先日、合コンに行ってきました。 飲み会という名の、実質合コン。 もともと男が苦手、というのもあってこういう飲み会もほぼ初めて。(ほぼってなんだ、見栄を張るな) 普段からアイドルとかイケメン俳優と…

結婚と独身どちらが楽か

この年になると(アラサーだ)、嫌でも結婚のことを考えてしまう。 周りの友だちも「結婚したいね」 家族も「早くいい人見つけてね」 で、結婚がまるで原稿の締切のようだ 迫られる 話の流れで「結婚したいねぇ」 と私も言うのだが、私の中の『結婚したい』は…

物を捨てるのが苦手な原因を考えてみた

部屋にものが溢れている……ということで、いわゆる『捨て活』を始めようと決心した。 20代も後半……さすがに着られない服、バッグ、ブームが去ったCDにマンガ本……といろいろある。 しかし物が捨てられない。 壊れたり、汚れれば捨てられる……というわけでもなく…

祖母の命日

厳しくも優しく温かかった祖母が亡くなって1年。 仕事が休みのため、用足しに出て、たまたま買い物を思い出し、近くのデパートに寄った時に気づきました。 一年前の今日。祖母が亡くなった知らせを受けて、仕事を早退し、慌てて喪服を買いに行ったデパートで…

過半数の人間関係

元々人間関係は面倒だが、この頃特に感じるのが『過半数の人間関係』(←今勝手に名付けた)の面倒くささだ。 これは友だちグループが3人以上から発生する現象である。 例えば5人の友だちグループがあったとする。 5人でよくでかけたり、集まってご飯を食べ…

エステサロンにて

エステサロンといっても2か月に一回通う脱毛なのだが、私が行っているサロンはまぁ最近とにかく勧誘がすごい。いや、どこもそうなのだろうか。 今日も処置を終え、処置室とは別の、小スペース=カウンセリングルームに通される。『カードを返しますので』と…

プレゼント交換

生きていて1度はプレゼント交換という誰も得しない儀式に参加したことがあるはずだ。 欲しいものが当たらず、『ビミョー……』という空気に晒される。 小学校の時の授業の中のクリスマスプレゼント交換(手作りで、確か100円以内とかそんな)に始まり、社会に出…

宝くじ

友だちから『宝くじを一緒に買おう!!』と誘われた。 私は人生で一度も買ったことがない。親がそういうのを買わなければ買わないのではないだろうか。 一万円分、と聞いてビビる。 まじか。 別に現実主義者ではないし、ギャンブル的なものも嫌いではないが…

間違えたとき

よく浮かれてる時や時間が無い時にミスをするのですが、 ミスをして迷惑をかけてしまった時、相手の反応が気になります。 そんな、お前ミスした立場で何言ってんだって感じですが、逆に自分が迷惑をかけられた時こう対応しようかな、と考えるきっかけになり…

情は人の

情けは人の為ならず、 昔の人はなんて的確な言葉を考えるんだろうか。 職場でミスをしてしまった。 明らかに私の過失。 私自身で上司に謝り、代案を立てて……というつもりだったのだが、先輩がどうにかならないか、とフォローに回ってくれていた。私には技術…

他人に怒られる

前々から思ってたけど、赤の他人に怒られるのがものすごく怖い。 というか、凹む。 当たり前な気もするけれど、結構ダメージデカくて、色んなことに一気に不安になる。 知人に怒られるならまだいいんです。弁解だってできるし、「わー!ごめんなさいー!!」…

男子には縁遠い女子集団特有のドロドロとした空気について

女子集団のドロドロとした空気が嫌いだ。小学生、いや、下手したら年長くらいから出くわすあの空気。職場も女子社会なのでかれこれ四半世紀近く付き合っているあの空気。男子にはわからないだろう。それがずっと羨ましい。逆に女子のみなさんは経験したこと…